出演アーティスト ⇒ WEAVER、植村花菜、海援隊、加藤登紀子、キマグレン、
スキマスイッチ [NEW!]、
スターダスト・レビュー、高橋優、Char、
DEPAPEPE、The NO PROBLEM's(キヨサク from MONGOL800)、
HOUND DOG(アコースティックVer)Vo.大友康平 G.土方隆行、設楽博臣 Key.佐藤達哉、
藤井フミヤ&藤井尚之、細美武士、miwa 、山村隆太・阪井一生(flumpool)、
渡辺美里
※50音順。
アーティスト名及び写真をクリックすると、写真が拡大され、コメントが出ます。


スターダスト・レビュー
▼ コンサートへのメッセージ ▼
あの未曾有の大震災以来、
みんな被災地のために何かしたいと思っているはずです。
同じ思いで、ミュージシャン達も集まります。
そして、集まったみんなの大きな思いを、
音楽で束ねて被災地に届けましょう。
この日に歌われる曲達は、いつもと違った思いで
あなたに届くと思います。

HOUND DOG(アコースティックVer)
Vo.大友康平 G.土方隆行、設楽博臣 Key.佐藤達哉
▼ Message ▼
一緒に泣き、一緒に笑う、
一緒に痛みを分け合い、
一緒に希望の光を灯す、
唄にはチカラがある。
人間力を信じてる。
(大友康平)

海援隊
▼ コンサートへのメッセージ ▼
政治の言葉や科学の言葉、
頭の中で世の中を動かす人の理屈が言葉をなくし、
空回りばかりしているようです。
さあ、歌い出しましょう。
海が安らぐように、空が微笑むように、大地が静まるように。
歌の言葉こそ今立ち上がる時です。
(武田鉄矢)

山村隆太・阪井一生(flumpool)
▼ コンサートへのメッセージ ▼
関西出身の僕達に声を掛けて頂いたからには、
微力ながら出来る形で参加させて頂こうと思いました。
当日は、もともと既決していた名古屋でのコンサートへの移動の為、
最初の方に2人での参加になりますが、
『願い』と『心』を込めて歌わせて頂こうと思います。

WEAVER
▼ コンサートへのメッセージ ▼
16年前に阪神淡路大震災を経験した、僕達だからできること、
伝えられることがあるのではないか?
そんな強い思いをいつも感じていました。
あの時、音楽で前を向けた僕達が、今度は少しかもしれないけれど、
希望の光を灯せることができたらと願います。

The NO PROBLEM's(キヨサク from MONGOL800)
▼ コンサートへのメッセージ ▼
先日被災地へ物資提供と炊き出しの手伝い、
そして音楽を届けに行ってきました。
いつも音楽の側にいたつもりの自分でしたが、
被災地で歌うことによって、音楽が歌が人の心を癒し、
支えになるのを身を以って実感した瞬間でした。
改めて歌や音楽の持つ力、役目役割を考える機会になりました。
これからも、歌や音楽の持つ力を信じて微力ながらも誰かのために
自分が出来る事を続けていこうと思います。

植村花菜
▼ コンサートへのメッセージ ▼
“音楽や歌には、人を笑顔にする力がある”
と私は信じています。
今回、この会場から発信される歌の力で
少しでも多くの方々が笑顔になってくれればと思います。
今、自分に出来ること、やるべきことを考えて、
みんなが少しでも前向きな気持ちになれるよう頑張ります。

藤井フミヤ&藤井尚之
▼ コンサートへのメッセージ ▼
今、自分ができることは歌うことしかなくて…。
唄には不思議な力があります。
昔から人は歌うことでいろんな事を乗り越えてきました。
唄で少しでもなんらかの力になればと思い歌います。

渡辺美里
▼ コンサートへのメッセージ ▼
あの日以来、日本中が、そして世界の人々が、被災地に、
大切な「ふるさと」のために何かしたいと思いを寄せています。
それはミュージシャン達も同じです。
コンサート当日は「うた」「言葉」「メロディー」という
音楽のSEED・種を持って集まります。
傷ついた大地に、空に、海に、人々の心に、
少しずつでも花が咲くように。
その小さな種を植えるべく歌わせていただきます。
どうかみなさんも未来に向かって咲く花の種を
一緒に植えに来てください。

DEPAPEPE
▼ コンサートへのメッセージ ▼
神戸出身の僕たちは、阪神大震災を身をもって経験しました。
これから先の復興に向けて、より長い支援が必要になると思います。
形ある支援と同時に「音楽」の力で少しでも笑顔が戻るように、
協力させていただきます。
(徳岡慶也、三浦拓也)

加藤登紀子
▼ コンサートへのメッセージ ▼
日本という国の、現代の文明が根底から被災したと感じています。
大きな時代の転換点に立って、
今こそ、三陸や宮城や福島で被災した人たちとつながり、
あしたに向かう今日をちゃんと生きるために、
たくさんの人たちと大阪で逢えるのを楽しみにしています。

キマグレン
▼ コンサートへのメッセージ ▼
こんな僕に出来るのは、ずっと笑顔でいること。
みんなに笑顔や言葉の一つ一つを
大切に届けたいと思っています。
明るい未来を信じています。
(KUREI)
今、僕たちに出来る最善のことが
何かと言われれば正直わからないけれど、
キマグレンが歌うことで一人でも元気づけられるとしたら、
僕たちはその為に歌いたいと思う。
僕たちにはそれしかできないから。
(ISEKI)

高橋優
▼ コンサートへのメッセージ ▼
今どんな状況下に置かれた方の元にも、
希望の光が際限無く射すことを僕は強く信じます。
音楽がもしそんな光の一つになり得るなら、
僕は、誰かにとっての希望をただひたすらに奏で、
唄うことに徹します。

Char
▼ コンサートへのメッセージ ▼
一生懸命演奏したいと思います。

細美武士

miwa
▼ コンサートへのメッセージ ▼
私にできることは本当に小さな事ですが、
音楽を通して少しでも被災地の方に元気を届けられるよう、
一生懸命歌います。
ひとつになった想いが被災地の方にも届きますように。

スキマスイッチ
▼ コンサートへのメッセージ ▼
音楽が少しでも何かの力になればいいと思います。
